Job Openings

業務内容
・企画書、仕様書の制作
・テキストデータ、ゲームデータ、スクリプトの作成、進歩管理
・画面レイアウトデザイン検討やデザイン発注用の資料作成
必須の
スキル・経験
・専門学校卒以上。または卒業見込みの方で、週5日勤務できる方
歓迎される
スキル・経験
・弊社開発タイトルが好きな方
・デザインやデジタル最新技術に興味が強い方
・人に見せる文章やデザインを作り実践した経験をお持ちの方

業務内容
・2Dのキャラクター、アニメーション、インターフェイス、背景などのデザイン業務全般
・企画作成、仕様検討時のデザイン的側面からのアイディア提案業務
必須の
スキル・経験
・専門学校卒以上または卒業見込みの方で、週5日勤務できる方
・Photoshop、Illustratorの基本操作が出来る方
歓迎される
スキル・経験
・Photoshop、Illustrator、AfterEffectsなどの全般的な機能を把握できている方
・ユーザーインターフェイスデザインに自信のある方
・アニメーションデータ制作経験者

業務内容
・3Dのキャラクター&モーション、背景、エフェクトなどのデザイン業務全般
・企画作成、仕様検討時のデザイン的側面からのアイディア提案業務
必須の
スキル・経験
・専門学校卒以上または卒業見込みの方で、週5日勤務できる方
・3Dツールの基本操作が出来る方
歓迎される
スキル・経験
・3Dツール(Maya、3dsmaxなど)の全般的な機能を把握できている方
・3Dキャラクターモデル、背景モデル作業全般の制作経験者
・エフェクト制作経験者

業務内容
・ゲームプログラミングと、その他ツール作成などの関連業務
・企画、仕様検討時の技術的側面からのアイディア提案業務
必須の
スキル・経験
・専門学校卒以上または卒業見込みの方で、週5日勤務できる方
・C++言語及び、C#言語の知識のある方
Working Conditions
給与
【試用期間】 月給205,000円
試用期間6カ月。
基本給171,000円+固定残業手当34,000円(25時間相当分)
※25時間分を超える場合は、超えた時間分の手当が別途支給されます。
【期間終了後】 月給232,000円
試用期間終了後より。
基本給171,000円+固定残業手当61,000円(45時間相当分)
※45時間分を超える場合は、超えた時間分の手当が別途支給されます。
(2022年度卒 想定給与額)
勤務時間
基本就業時間 11:00~20:00(休憩1時間)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
※年間休日平均:125日
通勤手当
上限2万円
加入保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
勤務地
本社(杉並区荻窪) JR荻窪駅より徒歩3分
賞与
年2回(夏・冬)
昇給
年1回(冬)
福利厚生
健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種費用負担、
各種業界技術セミナー参加、社員旅行
試用期間
あり
入社日より6ヶ月間
Staff Interview


様々なジャンルの面白いゲームを作る開発会社として魅力を感じ、自分もそんな会社の一員になってゲーム作りがしたい!と思ったのがきっかけです。

面白いゲームを作ることにとても真摯に向き合っている会社です。 また、多様な趣味や知識を持つスタッフがいて、それらを気軽に共有できるフランクな雰囲気があるので自然と自分の興味が広がっていく点も魅力かなと思います。

自分が関わった部分を楽しんでくれているユーザーさんの姿を見たときは、すごくやりがいを感じます。

インディーズゼロのプランナーは、丁寧に、前向きに、そして全力で面白いゲームを考えている人達です。
一緒に「面白い!」を全力で作っていける仲間を待っています!
Staff Interview


コンシューマーゲームを開発している会社を探し、「シアトリズム」シリーズを開発していると知ったのがきっかけです。
面接からスタッフの仲の良さや風通しの良い社風が感じられ、この会社で働きたいという気持ちが強くなったことが決め手になりました。

仕事中は真剣に、より良い物を作るという目標へ真摯に取り組みます。休憩の時は笑いがついこぼれてしまうような、明るく居心地の良い環境です!
話しやすい先輩が多いので、ゲーム開発に欠かせない「会話」も円滑に行えて、とても助かっています。

プランナーが考えた仕様とグラフィッカーが作成したデータを一つの画面で動かし、ゲームとして完成させていくというプログラマーの仕事に、とてもやりがいを感じています。
また、開発メンバーと意見を出し合い、協力しながらゲームが出来上がっていく姿を見るのは感慨深いです。

インディーズゼロは大きな会社ではありませんが、だからこそプログラマも淡々と実装を進めるだけでなく、意見を出して積極的に開発に関わることができます。
ゲームの魅力や面白さを引き出せる、幅広い技術に興味を持っている方を求めています!
Staff Interview


普段あまり熱中しない自分が、珍しくやり込んだ思い出のあるゲーム「千年家族」を開発した会社、というのがインディーズゼロに興味を持ったきっかけでした。

インディーズゼロは「自分らしく働ける会社」です。多くのメンバーが日々の業務の中、自分の持ち味を活かして仕事に取り組んでおり、私も新人時代に、自分の得意分野を活かせる仕事を任せていただきました。
製品の大切な部分だったので緊張しましたがその分やりがいは大きく、何より「私だからこその仕事」だと思えて嬉しかったです。

入社以来、常々実感しているのが、デザインだけではなく、データとしてどう実装されるかという所まで検討するのがゲームグラフィッカーの仕事だということです。
プログラマー側の対応や今後の作業工程、機能による制限等、色んな問題に気を配りながらデータを組むのは大変ではありますが、とても楽しくやりがいを感じます。

2D・3Dの垣根なく、皆で協力しながら制作に臨むことができます!色んな分野に触れるチャンスが多い環境なので、自分らしくものづくりに取り組みたい方、ご応募お待ちしております!
Staff Interview


「有野の挑戦状」シリーズを制作していたことです。自分が小学生の頃に遊んだ思い入れのあるゲームだったので、そこが大きな決め手でした。

柔軟にサポートしてくれる環境がある会社です。
CEDECやTGS、Uniteなどの業界のイベントは積極的に参加させてもらえますし、技術書や開発で必要な資料の購入も、状況に応じてすぐに対応してもらえます。時には、休憩室に置かれるお菓子の希望が通ることもあります(笑)

頭で考えていたことが、実装でうまくいった時が一番やりがいを感じます。例えば、カメラからの見た目の構図が想定通りにハマった時は嬉しいです。
他にも自分の興味のある技術を使って、新しいプロジェクトに向けた試作をしてみたりなど、やりたいことに全力で取り組んでいます!

ゲームに対する熱量はもちろん、好きなものや興味のあることの知識も活かすチャンスがあります。近年は3Dグラフィックの制作体制も強化中です!
Employment Selection
募集人数
各職種 若干名
応募締め切り
インディーズゼロでは通年採用を行っており、締め切りは設けておりません。
新卒・中途問わず、いつでも歓迎しております。
選考方法
書類選考、適性検査、面接
書類提出
・写真付き履歴書
・エントリーシート
・作品※提出内容は志望職種により異なります。
ご注意
エントリー後、10営業日を過ぎても弊社から返答がない場合は、
お手数ですが下記よりお問い合わせください。
Event
開催日
未定
